新居での快適な生活をキープするための整理収納術をプレゼントいたします。
あれこれ悩んで購入したマイホーム♪
引っ越ししてしばらくの間は、キレイにお部屋を使いますよね。
ワタシもそうですから安心してください。
新居に引っ越ししてしばらく経過するとドンドンとモノや荷物が増えてきていませんか?
モノや荷物が増えていない人は、この先進む必要はありません♪
引き続き、キレイなお部屋を維持してください♪
お住み替えで多い『部屋が狭くなってきた』という理由
多くの方が、お部屋の中にモノや荷物が増えてきて困っているのではないでしょうか?
お住み替え理由でよくご相談されるのが
『お子様が大きくなってきて、部屋数が足りない』という理由もありますが、
『部屋が狭くなってきて・・・』という理由でご相談いただくことが多いです。
モノや荷物が増えて、お部屋が狭く感じるようになっているようです。
増えたモノや荷物が収納に入りきらず・・・お部屋に出しっぱなし・・・
片付けが苦手なのは、性格の問題ではないと学ぶ
お部屋にモノや荷物がおおくなり、片付けできない・・・は性格の問題ではない!とセミナーを受けて、学ぶことができました♪
お部屋が散らかる原因を知り、お片付けに対する学習をすることが必要なのです。
お片付けについての学習をしていないから、「何をどうすればよいのか・・・」となるのです。
また、私たちの親の世代は、『モッタイナイ精神』が半端ないので、モノを捨てる考えがなく、モノをため込むことが正義!と信じている世代とのことです。
なので、実家に帰るとモノの多さにオドロキ…将来このモノ達をわたしが整理しなければいけないと我に返る…というご家庭も多いのではないでしょうか?
整理収納について基本から学び、引っ越ししてきたあの頃と同様の室内をご自身でキープしませんか?
整理収納についてのセミナーをプレゼント♪でキレイなお部屋の維持を
なかじま商事では、令和元年より不動産売買のお手伝いをさせていただいたお客様に『整理収納術』についての個別セミナーをプレゼントいたします。
実際のご自宅にお伺いし、現状のお部屋の状況を確認させていただきながら、どのようにモノ達の収納をすれば快適なお部屋を維持できるのか?についてこれから長く生活をする新居にて整理収納の学ぶチャンスをプレゼントさせていただきます。
整理収納をする方法を学んでいただければ、モノに溢れない生活をキープすることができます。
この整理収納の個別セミナーの先生は、モチロン私ではなく、プロの先生にお願いします。
ここはぐおかたづけ代表 収納整理アドバイザー・野中幸子さんです。
私自身も整理収納にはある程度の知識はあったつもりですが、やはりプロです!!
2時間のセミナーで多くの学びを得ることができ、
整理整頓で唯一の悩みだったこともバシッ!と解決していただけました♪
そんなバシッ!と解決してくださるプロの個別セミナーをプレゼントさせてください。
不動産売買のお手伝いをさせていただいた
・買主様には、新居にて整理収納の術を♪
・売主様には、新居へもっていくモノ・いかないモノの整理整頓の術を♪
学んでいただき、快適な生活をキープしていただければ幸いです♪




